ラククレ

クレジットカードのお得な情報や使い方をご紹介します!

楽天カード解約の手順!国際ブランド・券面の変更も解説!

更新日:

(2018年9月26日更新)

私は楽天カード愛用者です。

今回、今持っている楽天JCBカードを解約します。

そして楽天Mastercard(パンダデザイン)に変更します。

楽天カードはデザインがたくさん選べますし、国際ブランドによっては多少機能が違っていたり(ApplePayなど)して、カードの変更・解約などをしたくなる場面があります。そこで!

「楽天カードを解約する方法教えて!」

「楽天カードのブランドを変更したいんだけど?」

という方へ。実際に変更した手順、感想をまとめました。

 

そもそもなぜ変更するかというと、

「2017,10月31日利用分を最後に、11月1日からはnanacoチャージ分はポイント付与の対象外となりました。

nanacoチャージとは

主に税金などを支払う際に

楽天カード→nanaco→税金支払い  

にすればカードのポイント分税金がお得になる方法。

よって、私は今使用中の楽天カードJCBマスターカードブランド変更してみることにしました。

 

解約せずにブランド変更する理由は4つ。

  • 所持しているクレジットカードは2つ。他のカードでVISAは持っているので、マスターカードが欲しい。
  • 楽天市場、楽天トラベル、楽天ゴルフに大変お世話になっている。(引き続きメインカードにしたい)
  • ApplePayが引き続き使える!
  • パンダカード欲しい!

です。クレジットカードの国際ブランドについてはこちらを参考にどうぞ。

楽天カード国際ブランドを失敗しない選び方!JCB/Masterがおすすめ

(2018年9月29日更新) クレジットカードを作るときには「VISA」や「JCB」などのブランドを必ず選択しなければなりません。 楽天カードを作るときも同様で「VISA」「Mastercard」「J ...

続きを見る

 


 

nanacoチャージでポイントがつくことに魅力を感じていた方には解約したくなるほどの改悪だと思います。私はたまに使うくらいで、それほどnanacoを活用していませんでした。

以前、リクルートカードプラスやライフカードでも、nanacoチャージの還元率の低下廃止になっています。

ある程度、発行枚数が伸びてきたらnanacoチャージ廃止の流れが他のカードも続くかもしれません。

ということで、楽天カードJCBから→楽天マスターカードパンダデザインこれ大事。

にブランド変更してみることにしました。その際の手順や注意点をまとめてみました。

 

 

楽天カード解約とブランド変更手順

すでに楽天カードを持っている場合、カードブランドの変更、切り替えは解約する必要があります。

よってブランド変更はこの流れになります。カードデザインを変えたい場合も同様です。

  1. 現在持っている楽天カード(JCB)を解約
  2. 新たにカード申し込み(マスターカード)作成

 

①カード解約 手順

  1. カード解約用 コンタクトセンターに連絡

これだけです。

 

  1. 電話がつながる
  2. ダイレクト番号「3800」
  3. オペレーターに直通

電話1本で簡単です。

②カードブランド変更 手順

  1. カード解約 コンタクトセンターに連絡
  2. 2〜3営業日後に新規カード申し込み

解約処理の都合で2、3営業日時間を開けましょう。

 

注意ポイント

事前に確認しておきましょう。

  • Edy機能が付いている場合、残金が引き継がれないので使い切ってから解約しましょう。
  • 毎月の支払いを確認、変更(携帯電話支払い、公共料金など)

 

おまけ ETCカードのみの解約 手順

 

  1. カード解約自動音声ダイアルに連絡

のみです。クレジットカード本体の解約はオペレーター経由ですが、

ETCカードのみだと自動音声でさらに簡単です。

  1. 電話つながる
  2. ダイレクト番号「3800」
  3. ETCカード番号入力

 

解約の感想  思ったより親切だった

ダイレクト番号が用意されていて、繋がったあと→ダイレクト番号→オペレーターとスムーズに手続きができました。

電話をかける時間も混雑予想カレンダーが用意されていて親切だった。

 

オペレーターに変わったあと、本人確認があります。オペレーターの方も優しい声でハキハキと手順良く進めてくれました。

全て終わるまで5分前後でした。

あまり評判が良くないイメージでしたので、びっくりしてすごく親切なイメージに変わりました。

コンタクトセンターについてはこちらにまとめてあります。

楽天カードの問い合わせ先「今すぐオペレーターと直接話したい!」

  (2020年2月3日更新) 楽天カードは国内トップクラスの発行枚数、1000万枚以上を誇るクレジットカードです。 しかし発行枚数が増えれば増えるほど、問い合わせも増えるはずです。ネット上で解決でき ...

続きを見る

 

 

カード再入会 手順

 

手順

一度経験していますのでかんたんでした。今回の大事な変更は

  1. ブランド(今回はマスターカード)を選択
  2. デザイン(今回はパンダデザインを選択 個人的に大事

 

パンダデザインのメリット

  • カワイイ。
  • 通常カードと機能は同じです。

好みの問題ですね・・・パンダデザインについてはこちらに詳しくまとめてあります

楽天カードのパンダデザインは2種類!Edyキーホルダーもかわいい!

(2019年3月18日更新) 2016年11月より楽天カードから「買い物パンダデザイン」が登場しました。当初は期間限定デザインで登場しました。その際に大変好評だったため、現在は常時選択可能になっていま ...

続きを見る

デザイン種類

楽天カードは通常デザインの他に違うデザインが選べます。

ブランドによって選べるものも異なりますが、

  • 通常カード
  • パンダデザイン
  • 楽天イーグルスデザイン(期間限定?)
  • バルセロナデザイン(2種類、期間限定?)
  • ディズニーデザイン

から選べます。 詳細は下部にまとめました。

感想   自動入力で手間が省けた!

最初に楽天カードを作った時は入力がめんどくさかった、記憶があります。

今は楽天会員なので、名前や住所など自動で入力されるので思ったよりも簡単でした。

あとは念願のパンダデザインが届くのを待つだけです。

財布の中のクレジットカードが新しく、かわいくなるのは嬉しいものですね。

これでマスターカードになったので海外旅行も安心です。

 

割と難しくなかったので、ブランド変更したい方、解約したい方は参考にしてみてください。

 

楽天カードの種類

 

楽天パンダデザイン

楽天パンダデザインとは

好評につき、2017年1月から再登場したデザインのカードです。

通常カードと同じ、手数料、年会費無料のカードです。

以前はマスターカードはパンダデザインは選択できず、通常カードのみでしたが今回は選択できます。

選べるブランドはJCBとマスターカードのみでVISAは選べません。

 

楽天イーグルスデザイン

こちらはおそらく?期間限定で発行されているデザインです。

特に機能面では通常カードと変わりません。

パンダデザインと同じでJCBとマスターカードでのみ選択できます。

詳しくはこちら

楽天カードイーグルスデザインが登場!JCBとMastercard限定

(2018年9月28日更新) 楽天カードから「楽天ガードイーグルスデザイン」が登場しました。 楽天イーグルスファンの方なら持っておきたいこの1枚。 楽天イーグルスの赤くカッコイイデザイン!そんなクレジ ...

続きを見る

 

バルセロナデザイン

こちらは2017.10.26から発行が始まったバルセロナカードです。パンダデザインと同じくJCBとマスターカードでのみ選択できます。なかなか格好いいですね。以下楽天公式ページより。

楽天カードは、楽天株式会社と「FCバルセロナ」のパートナー契約を記念して、国内唯一の公式クレジットカードとして「FCバルセロナ」デザインを採用した「楽天カード」の申込・発行を開始する予定です。

詳しくはこちら

楽天カードからFCバルセロナのデザイン登場!2種類から選べる!

(2018年9月28日更新) 2017年10月26日、楽天カードからバルセロナデザインが登場しました。 サッカーファンの方には見逃せないカードです。 楽天が、スペインの名門サッカーチーム「FCバルセロ ...

続きを見る

ディズニーデザイン

国際ブランドはJCB限定ですが、他のミッキーのデザインカードと比べるとダントツにカワイイです!

ピンクのカードは楽天ピンクカードのディズニーデザインとなります。

詳しくはこちら

楽天カードディズニーデザイン登場!ミッキーマウスに変更するまでを解説

(2018年10月18日更新) ミッキーマウスファンに朗報です! 2018年2月19日よりCMでお馴染みの楽天カードからディズニーデザインが登場しました! 数あるミッキーマウスのデザインのクレジットカ ...

続きを見る

選べるデザインの国際ブランドまとめ

表にするとこのようになります。

「VISA」を選択した場合はデザインが選べなくなりますのでご注意ください。

ポイントは?Edyは? 楽天カード解約の疑問

 

解約にまつわる疑問をまとめてみました。

 

楽天ポイントは解約するとなくなるの?

無くなりません。

貯まったポイントは楽天会員であればそのまま継続して使用、貯めることもできます。

 

Edyの残金はどうなりますか?

返金されません。使い切ってから解約しましょう。

 

  1. 入金された代金はICチップの瑕疵、故障などの場合を除き払い戻しされません。
  2. 磁気不良、紛失、盗難、氏名変更などによるカード再発行
  3. 有効期限による新期限カードの発行

2、3の場合もチャージ代金は、移行、引き継ぎすることはできません。

 

ETCカードは使えるの?

使えません。

クレジットカードに紐付けされるので、カードを解約すると同時に使用できなくなります。

 

解約したら、スマホ代引き落としどうなるの?

支払いが滞ってしまいます。

まず解約するよりも先に、公共料金、携帯電話代金、など月々支払うものは別の支払い方法(他のカード、銀行引き落とし、振込など)に切り替えてから解約の手順に進みましょう。

リボ払いなど完済していないものは先に支払ってからが安心です。

一括返済になる場合もありますので「e-NAVI」で確認してから計画的に解約しましょう。

 

クレジットカードの解約証明書が欲しいんだけど?

解約時にオペレーターに伝えましょう。

ハガキで2週間を目安に届きます。

カード利用残高がある場合は、完済してからの発行になります。

 

まとめ

解約と再発行が順調に終わりました。簡単でした。

新しいデザインのカードが財布に収まっているのを見るとワクワクします。いいものですね。

 

何枚もクレジットカードを作るようになると、一番最初にクレジットカードを作った時には考えもしなかったこと、

例えば

  • 「他のカードとのブランドの兼ね合い」
  • 「nanacoを使いたいけど、廃止されてJCBから変更したい」
  • 「デザイン変えたい!」

などカードシステムの変更に伴い、手持ちのカードを解約したくなることもあると思います。

 

楽天カードは不親切なイメージがありますが、実際解約してみるとめんどくさいのは再申し込みの記入だけでした。案外スムーズにいったので逆に親切に感じました。

 

簡単に解約、発行できますのでカードブランドに困った時は思い切って変えて見るのもいいと思います。

ぜひ解約の際の参考にしてください。

楽天カードの申込みはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

-楽天カードのブランド・デザイン変更方法

Copyright© ラククレ , 2023 AllRights Reserved.