ラククレ

クレジットカードのお得な情報や使い方をご紹介します!

PayPayをビックカメラで使ってみた!Yahoo! JAPANカードで無料でプレミアムに入る方法!

更新日:

「Pay Pay」という新しいスマホ決済のサービスですが、なんと!!

2018年12月4日から2019年3月31日まで「Pay Payで支払ったら20%戻ってくる!」というキャンペーンを開催中です!

早速ビックカメラで使ってきました!本当に20%ポイントが貰えました!!嬉しい♪

そこで便利だったこと、注意点などまとめました。

期限や上限が100億円(延長される可能性も高い)と限定ものなので、特にYahoo! JAPANカードは早めに作ったほうがいいと思います。

「そもそも Pay Payってなに?」

「20%もらうにはどうしたらいいの?」

という方へ。是非参考にしてください。

Yahoo! JAPANカードの申込みはこちら

 

Pay Pay 100億円あげちゃうキャンペーン 感想

Pay Payはソフトバンクから誕生したスマホ決済サービスです。

アプリをダウンロードして支払い方法を選んだら、お店でスマホに表示されるQRコードを読み取って支払い完了!

カンタンですよね♪実際本当にカンタンでした!

18,360円のお買い物で3,672円相当のPay Pay残高を貰えました!!

さらにビックカメラ自体のポイントも8〜10%たまりますし、さらにお使いのクレジットカードのポイントまで貯まるとすごいことになりますね!!

 

「100億円あげちゃうキャンペーン」について押さえるポイントは

  • 2019年3月31日まで、もしくは100億円還元終了まで。
  • 40回に1回の確率全額還元!!(10万円まで)
  • さらにYahoo プレミアム会員ならさらに20回に一回の確率で全額還元!!
  • さらにソフトバンクまたはワイモバイルユーザーなら10回に1回の確率で全額還元!!!

この4つです。

注意点としては

  • 3万円以上のお支払いをする場合は、都度、ご利用店舗にご本人様を確認できる確認書類の提示をお願いいたします
  • 付与の上限は月額5万円相当まで。(25万円の買い物まで)

ということですので、高額商品の場合は本人確認書類、「運転免許証」など用意する必要があります。

2018年12月6日現在でもPayPayサービスが障害が出るくらい人気が出てしまっていますので早めに登録、利用してみましょう。おそらく年内にかなりの決済金額に達すると思いますが、おそらく100億円という金額、期間も延長される可能性が高いです。

ソフトバンクグループとしてもスマホ決済サービスとしては後発組で、なんとしてもこのキャンペーンで「PayPay」の知名度をあげて、スマホ決済の実体験をたくさんの人に使ってもらいたいはず!

さらに追従して、「LINE Pay」「楽天Pay」などもさらなるキャンペーンを行うのではないかとも思っていますので、今のうちにスマホ決済に慣れてアンテナを貼っておくのが吉!と思います

 

[楽天ポイントとビックカメラも対抗してきましたね・・]

 

使えるお店

ファミリーマートも対応して普段使いにも利便性が出てきました!

せっかくなので高額な商品を、という方はやはり「ビックカメラ」「ヤマダ」など家電量販店がおすすめです!

 

PayPayの始めかた

もちろん全て無料です!

  1. Pay Payアプリをスマホにダウンロード
  2. 支払い方法設定
  3. お店のQRコードを読み取るか
    スマホに表示されるQRコードを読み取ってもらうだけ

これだけです!!

アプリのダウンロード

アプリはこちらから

App Store からダウンロード Google Play で手に入れよう

 

App Store QR    Google Play QR

 

 

 

 

支払い方法の設定

 

1、Pay Pay残高

銀行口座を登録してスマホのPayPayアプリにチャージ(支払い)することでPayPay残高分の買い物ができます。

  • 三菱UFJ銀行はチャージできません!他の銀行口座を指定する必要があります
  • Yahoo! JAPANカードのみクレジットカードからチャージできます

 

2、Yahoo!マネー

1円単位でお買い物に利用できる電子マネーです。チャージは預金払い口座またはコンビニから行えます。

PayPayアカウントとYahoo! JAPAN IDの連携手続き後、支払い方法として選択できるようになります。

詳しくはこちら

 

3、クレジットカード

アプリを立ち上げてクレジットカードをカメラで取り込むだけ!カンタンです。

登録可能なクレジットカードは

  • VISA
  • Master Card
  • JCBは不可(Yahoo! JAPANカードのみ可能)

できるだけ還元率の高いカードがおすすめです。特にYahoo! JAPANカードはJCBでも可能ですし、Yahoo! JAPAN IDとの連携もカンタンでさらにyahoo!プレミアムも2ヶ月無料なので20回に一回全額還元です!!絶対おすすめです!!

Yahoo!プレミアムは約500円かかるので、無料期間が終わったら解約しても大丈夫!!

 

支払い

  • 自分でお店のQRコードを読み込む場合
  • 自分のスマホのQRコードを見せる場合

と2種類あります。

ビックカメラはQRコードの提示がありましたので、こちらの方法でした。

 

 

支払いが終わったらすぐこの画面が出て、何ポイント貰えたのか表示されます!

 

 

 

攻略方・注意点

おすすめ攻略法

「100億円あげちゃうキャンペーン」について押さえるポイントは

  • 2019年3月31日まで、もしくは100億円還元終了まで。
  • 40回に1回の確率で全額還元!!(10万円まで)
  • さらにYahoo プレミアム会員ならさらに20回に一回の確率で全額還元!!
  • さらにソフトバンクまたはワイモバイルユーザーなら10回に1回の確率で全額還元!!!

です。わざわざ、スマホをソフトバンクやYモバイルに今すぐ変えるのは現実的ではないので、ソフトバンク、Yモバイルユーザー以外で誰もが狙えるのはYahoo!プレミアムに入って20回に1回の確率にUPさせることです!

Yahoo!プレミアムとは会員サービスで、月額462円(税別)の費用が掛かりますが、Yahoo! の様々なサービスで特典がついてくるサービスです。

・ヤフオクに出品する権利
・Yahoo!ショッピング、LOHACOで+5倍
・読み放題プレミアム by ブック放題
・国内ホテルで使えるYahoo!トラベル限定クーポン&ポイント+5倍

有料なのでわざわざ入る必要はないと思いますが、無料にする方法があります。

Yahoo! JAPANカードを作成する

という方法です。

 

そして2ヶ月たつ前に解約する!これで20回に1回のチャンスが生まれます!

どうせこれからスマホ決済にはクレジットカードは必要ですし、年会費無料で還元率1%の高還元率カードは持っておいて損はありません!

Yahoo! JAPANカードは審査・発行まで最短で届きますのでまだ間に合います!急ぎましょう!

同じような年会費無料の楽天カードとの比較をしてありますので是非参考にしてください!

Yahoo! JAPANカードと楽天カード比較!おすすめは?ココがポイント

(2018年10月12日更新) ネット通販大手のクレジットカード「Yahoo! JAPANカード」と「楽天カード」 共にライバルと言っていいほど勢いのあるクレジットカードですが、母体がネット通販の企業 ...

続きを見る

 

注意点

  • 期間は2019年3月31日 23:59まで
  • 期間中でも付与金額100億円に達した場合、途中終了する場合がある
  • また付与金額を追加する可能性があります(公式ページ)
  • 全額戻ってくる上限は1回10万円まで
  • 3万円以上の支払いをする場合は、都度、ご利用店舗にご本人様を確認できる確認書類の提示が必要
  • 付与の上限は月額5万円相当まで。(25万円の買い物まで)
  • Amazonギフトなどは購入できません。
  • 購入したものを返品してもポイントは残りません。
  • Alipayアプリを利用した場合、対象にはなりません。

 

今のうちにじゃんじゃん使って20%もお得にお買い物しちゃいましょう!!

 

 

Yahoo!JAPANカード 基本情報

 

 


 

年会費
(税抜)
無料
家族カード
(税抜)
無料
ETCカード
年会費
500円+税
国際ブランド VISA
Mastercard
JCB
還元率 1.0%
限度額 100万円
入会資格 18歳以上
(高校生不可)
海外旅行
傷害保険
なし
対応電子
マネー
Yahoo!ウォレット
ApplePay

 

 

 

PayPay使うならYahoo! JAPANカード

 

Yahoo! JAPANカードがおすすめの人

Yahoo! JAPANカードの強みは何と言っても、現金同様に使えるTポイントです

入会ポイントがたくさん、しかも早く貰える

使い勝手のいいTポイントが貯まる・使える

ソフトバンクユーザーなら無条件でポイント12倍!

審査が最短2分で終わり、しかも大量の入会ポイントがすぐ貰えるというのは他にない強みです。

Tポイントなので貯まったポイントをファミリーマートなどで簡単に使えるのもメリットですね

ソフトバンクユーザーはポイント面での優遇を無条件で手に入れることができ、なんと12倍!ものポイントがお買い物で貯まっていきます。

Yahoo! JAPANカードの申込みはこちら

 

 

 

 

 

 

 

-YAHOO!!Japanカード

Copyright© ラククレ , 2023 AllRights Reserved.