突然ですが、私はゴルフ暦3年のスコアが100も切れていない素人ゴルファーです。サービス業のため平日休みで友達とスケジュール合わせるのも大変だし、もっとゴルフ場でたくさん練習したいのに・・ということでビビリながら最近よく聞く「ゴルフの1人予約」を利用してみました!
そんな私が、平日休みに「来週7時予約空いてるけどどう?」とか「月曜予約したんですけど暇だったら一緒に回りませんか?」とお誘いを受けるようになりました♬
もちろんゴルフの一人予約で知り合った方達です!一人予約にハマりましたね。
ゴルフ場の一人予約にも色々なサイトがあり、数々試してみたのですが、楽天ゴルフ(楽天GORA)が一番オススメ!
そこで!!
「ゴルフ一人予約にビビっている方へ」
「まだ一度も一人ゴルフ予約したことの無い人へ」
「知らない人とゴルフしても楽しく無いでしょ?という方へ」
ちょっとしたコツや体験談などをまとめました。ぜひ参考にしてください。
まとめた内容はこちら
- 楽しいお一人様ゴルフのコツ
- 体験談
- 楽天GORA(ゴーラ)メリット
- まとめ

目次
結論
ゴルフの1人予約を20回以上利用した私がまとめた、お一人様ゴルフを楽しむコツはこちらです
(そもそも楽天GORAとは?という方はこちら)
楽しい1人予約にするコツ
- 中ぐらいの金額の1人予約ゴルフ場にする
(格安のゴルフ場1人予約ではなぜか1人も仲良くなれませんでした・・) - 予約している人の平均スコアや年齢をよく見ること
(下手な人が2人いると紛れるため[うち1人は自分・・]) - 最低限のルールを学んでおく
(優しい人が多いので教えてくれますが・・) - 楽天GORA(楽天ゴルフ)が一番おすすめ!
(理由は後述します) - 初心者や人見知りの人はスループレーがおすすめ!
(ランチ中の会話が苦手な知り合いも多いです) - 名前は最初にきっちり聞いておく!
(あとで仲良くなると聞きづらくなりますよ)
どうやって平均スコアや年齢確認するの?
「2番目の平均スコアや年齢を見る」というのは楽天GORAでいうと、自分のプロフィールや、すでに予約しているお一人様同士のプロフィールなどが確認できるようになっていますので(大変便利♬)慣れないうちはスコアが近い人や年齢が近い人達のゴルフ場予約時間を選んだほうが安心ですよね?
こういう感じです・・
初めてはスループレーがオススメ
1人予約のスループレー(ランチ休憩無し)ができるゴルフ場は数が少ないですがおすすめです!初めましての人同士なので、ランチ中の雰囲気を気にしなくて良いからです!
そもそもゴルフ場の1人予約とは?
ゴルフ場の1人予約とは、ゴルフがしたい!でも友達、仲間の都合がつかない、人が集まらないという場合でも、行きたいゴルフ場が1人予約を受け付けていれば予約ができるシステムです。
人数が集まればプレーする組が成立して、1人予約した人同士でプレーすることができます。ゴルフ場によって最低人数が異なる場合があるが、大抵2人揃えば大丈夫な場合が多い。1名で開催される場合もあるので、貸切状態でプレーできる場合もあるかも?
ゴルフ場の会員権を持っていないけど一人で予約したい人もプレー人口が減って困っているゴルフ場も嬉しいというwin-winの仕組みなのです!
女性にとっては、うれしい特典もあります。コースや時間帯によっては、1人予約の女性1人目が無料というサービスも出ていますので無料で回れちゃうかもしれません。
1人予約のメリット・デメリット
良いところ
- ゴルフに行きたい時に行ける(アプリでも2日前とかでも予約できる)
- 気の合う友達ができるかも?
- 女性なら一人目無料システムでタダで回れるかも?
悪いところ
- 最小の人数が集まらずに予約成立しない場合がある
(前日の正午くらいには決定する) - クセの強い人(笑)と一緒にプレーすることになるかも?
私の場合 体験談
楽天ゴルフ(楽天GORA)の場合、一緒に回る人のプロフィールも見ることができるので(正しく書かれていればですが)安心感もありどんどん気軽に予約ができたので1年間で20回以上は1人予約を取ってきました。
その中で楽しかった点や色々な経験をまとめると・・
- 「女子プロと偶然ご一緒できた(すごく色々教えてもらえた!)」
- 「世代の近い方と超仲良くなったことも」
- 「女性3人、男1人(私)で女性に囲まれてプレーしたことも(なんだか申し訳無いけど、楽しかった・・)」
- 「パターがすごく上手な方がいて、コツを教えてもらったら苦手が少し克服できた!ということもありました」
いいことばかりではなく・・
- 「雑談一切せずに18ホール周りきったことも・・」
- 「ソリが合わないのか昼休憩中に4人中2人の空気が・・ということも」
私の経験では楽しいラウンド9割、何か気になったラウンド1割というところでしょうか?
ほぼ楽しいお一人様ゴルフを楽しんでいます。
さきほどの楽しくラウンドするコツを実行すればほぼ10割楽しく、ゴルフの1人予約を楽しめるのではないでしょうか?
ではゴルフの1人予約をしてみたくなったところで、楽しく回るコツの一つに出てきた「1人予約なら楽天GORAがオススメ!」というのがなぜなのかを解説して行きたいと思います。
楽天GORAの使い方とメリット
ゴルフの1人予約は流行になりつつあるのか、色々なサイトがあります。
- 楽天GORA
- GDO
- バリューゴルフ
が有名ではないでしょうか。全て使ってみた上の私見です。
アプリが使いやすい
私が1人予約するときは楽天ゴルフのアプリを使います。アプリではスループレーやオープンコンペなどで絞り込めるからゴルフ場を決めるのが早い!というがアプリを使う理由の一つです。
あとはゴルフ場探すだけ!
気に入ったゴルフ場と時間を選択してメンバーさんの確認して予約完了です。すごく簡単でしょ♬
アイコンがわかりやすくてなんかいいい
楽天GORAアプリは人物アイコンで大体の雰囲気が掴めるのがなんかいいです。
これは私のアイコンです。どれにしようか10分迷いました・・・
楽天GORAのアイコンは年齢、性別、雰囲気が醸し出せるのでオススメ。その他にも自分のプロフィールと平均スコアや一言を記入するスペースがあるので、どんな人なのかを探る手がかりにもなりますよ(結構大切)!
アイコンの変更はPCサイトから行えます。
アスリートかエンジョイプレーか
自己紹介と、一言(意気込み)の欄も重要ですがプレイスタイルも重要です!
- エンジョイ
- アスリート
が選択できます。1人予約がまだ初心者なら「エンジョイ」の人がいっぱいの予約がオススメです!
スループレーも結構ある
1人予約を初めて取った時に楽天GORAで予約しました。スループレーで探しましたがすぐに見つかりました。
2回目に予約した時にGDOかバリューゴルフでゴルフ場を探した時に見つかりずらかったのを覚えています。住んでいる地区・場所にもよると思いますが楽天GORAが一番スループレー対応ゴルフ場が多かったです。(私見ですが・・)
初めての方はスループレーからお試しするのをオススメします!!
ポイントもたまる
これはお得にゴルフを予約したいなら必ず知っておく必要があります。楽天GORAでは楽天スーパーポイントが貯まります!
1人予約ではもらえるポイントは少しずつなのですが、いざ「仲間同士で一緒にプレーしよう!」となった時に、場所にもよりますが、幹事として4人分予約した時には1,000円分以上ポイントが貯まります!(ゴルフ場によって人数×500ポイントまであります)
友達同士でラウンドするときは、ぜひ予約してあげましょう!!楽天GORAでお得にポイントを貯める方法はこちらにまとめました。
-
-
楽天GORAでゴルフ予約!楽天カードでお得にポイント貯まる方法
(2018年10月20日更新) 楽天GORA(楽天ゴーラ)を聞いたことがありますか? 楽天が運営しているゴルフ場予約のインターネットサイトです。 ゴルフ場予約サイトでは他の大手にGDOなどがありますが ...
その他お得な特典
まだまだあります。1人予約で楽天GORAがオススメな理由です!
楽天カード
楽天グループ利用するなら楽天カードは必須ですね!何と言ってもポイントの貯まり方がえげつないですよ。楽天GORAでもポイントが付いてきて、さらに楽天カードで引き落とし時にも1%分還元される2重でポイントが貯まります。さらに「人数×300ポイント」などのゴルフ場なら3重に貯まりますね♬もちろん年会費無料です。楽天カードのメリット特徴などのまとめはこちら

楽天GORAのクーポン・キャンペーン
楽天GORAではかなりお得なキャンペーンやクーポンが季節や時期によって不定期開催されます。利用しないともったいないので必ずチェックするのが良いでしょう。
楽天ゴルフ保険
楽天グループには「楽天保険」というものがありますが、当然ゴルフ保険も扱っています。当日行く前でも間に合うような便利なもの、1日だけのものもあります。
ぜひチェックしてみてください。こちら
まとめ
お一人様ゴルフをまだ試していない方、楽天GORAを使ったことない方はぜひ一度試してみてください♬
知らない人と好きなゴルフを通して友達になれるなんて最高な気分じゃないですか?そのためにはまず行動しましょう!そしてゴルフ場の1人予約のコツは大事なので繰り返します!
楽しい1人予約にするコツ
- 中ぐらいの金額の1人予約ゴルフ場にする
(格安のゴルフ場1人予約ではなぜか1人も仲良くなれませんでした・・) - 予約している人の平均スコアや年齢をよく見ること
(下手な人が2人いると紛れるため[うち1人は自分・・]) - 最低限のルールを学んでおく
(優しい人が多いので教えてくれますが・・) - 楽天GORA(楽天ゴルフ)が一番おすすめ!
(理由は後述します) - 初心者や人見知りの人はスループレーがおすすめ!
(ランチ中の会話が苦手な知り合いも多いです) - 名前は最初にきっちり聞いておく!
(あとで仲良くなると聞きづらくなりますよ)
これだけ意識すれば楽しいゴルフになるハズ!!ぜひお試しあれ!
ついでに楽天GORAを利用するなら楽天カード作りませんか?
「あなたのクレジットカードは損していませんか?」
新規入会キャンペーンでポイントももらえます!持っておいても損はしません。
この機会にぜひ楽天カードでザクザク貯まるポイントライフを送ってみませんか?病みつきになりますよ?

その他のカテゴリー別リンクはこちら