ラククレ

クレジットカードのお得な情報や使い方をご紹介します!

[完全版]楽天カードはメリット盛りだくさん!こんな人に向いています!

更新日:

(2019年3月18日更新)

こんにちは。

私は楽天カード愛用者です。

楽天カードはポイントがザクザク貯まるのでとてもお世話になっています。2017年は21,000ポイント貯まりました。(1ポイント=1円)誕生日プレゼントに使ったり、クリスマスに使ったり、ご褒美に使ったり。こんなステキな楽天カードのおすすめな点を紹介したいので、まとめました。

 

「楽天カードの何がお得なの?」

「ポイント貯めたいけど楽天カードってどう?」

 

という方に。

楽天カードについて特徴、メリットやキャンペーンなどをスッキリと分かるよう、まとめてみました。

 

こんな人に楽天カードは向いています

結論から言いますと、

年会費無料のカードが欲しい人

Apple Payが使いたい人(2016.10月対応開始)

ポイントをたくさん貯めたい人(年会費無料で1%の高還元率)

楽天市場を使う人(楽天市場ではポイント3倍!)

入会キャンペーンでカードをお得に作りたい人5000P以上貰える)

年会費無料で海外旅行保険が充実してるカードが欲しい人

これに当てはまる方は、楽天カードが絶対お得です。

 

楽天カード 基本情報


 

年会費(税抜) 無料
家族カード(税抜) 無料
ETCカード年会費 500円+税
国際ブランド VISA/Mastercard
JCB/AMEX
還元率 1.0%~3.0%
限度額 100万円
入会資格 18歳以上(高校生不可)
海外旅行傷害保険 最大2000万円
対応電子マネー 楽天Edy/楽天Pay/ApplePay

 

 

楽天カードの特徴

年会費無料でしかも還元率1%(年会費無料カード使いやすさNO.1)

楽天市場でいつでもポイント3倍(還元率3%以上)

Apple Pay対応開始!(2016.10.25より)

ポイント有効期限が長い

充実した海外旅行保険

選べるカードデザイン

 

年会費無料でしかも還元率1%

楽天カードの年会費は永年無料です。

年会費無料のクレジットカードはたくさんありますが、年会費無料でポイントの還元率が1%を超えるクレジットカードはわずかしかありません。楽天カードは年会費無料カードの中では、間違いなくトップクラスです。

楽天カードの還元率は1%です。さらに1%のポイントのつく方式が月々利用の合計金額に対して付与されます。

どういうことかというと、クレジットカードのポイントは2つ

  • 月額の合計でポイントがつくタイプ(お得
  • 利用毎ごとにポイントがつくタイプ(端数切り捨て分が損

楽天カードはお得タイプなので無駄なくポイントがためられます。

同じ還元率(1%)でポイント付与条件を比べてみた。

<例>

  • 楽天カード→月額合計にポイント付与1%(100円=1P)
  • Yahooカード→利用毎にポイント付与1%(100円=1P

”100円=1Pカードで、「1999円」の買い物10回したとする。”

  • 月額の累計に対してポイント付与(楽天1%)→199円分
  • 利用毎ごとにポイント付与(Yahoo1%)→190円分

1%のカード同士比べると大した差は出ませんがチリも積もればで、1年の差額は結構付きます。これが他社カードで0.5%のカードだったりするとかなりの差になってきます。

楽天カードは無駄なくポイントを貯められますので損をしなくてすみますね。

 

楽天市場でいつでもポイント3倍(還元率3%以上)

楽天カードの還元率は1%です。いつでもどこでも、普段のお買い物で、100円につき1円相当のポイントが貯まります。

そして貯まった楽天スーパーポイントは1ポイント=1円相当として幅広く利用することができます。

そして楽天カードのもっとも大きなメリットとなっているのが、楽天市場でいつでもポイント3倍還元になる「楽天スーパーポイントアッププログラム」=[楽天 SPU]の特典です。

楽天SPUでさらにポイントアップしましょう詳しくはこちら!

[知らないと損する]楽天SPUでポイントザクザク貯めるコツ

(2019年10月11日更新) 楽天には楽天市場で使えるお得なポイントアップができるスーパーポイントアッププログラム[SPU]というものがあります。 2016年から始まったこのシステムは楽天カードを使 ...

続きを見る

 

Apple Pay対応開始!(2016.10.25より)

Apple Payがサービスを開始した2016年10月25日から利用可能になりました。

決済には「QUICPay」が割り当てられます。全国の「QUICPay」利用可能店にて便利に支払いができます。

Apple Payは楽天カードで選べるブランド、JCB・VISA・MasterCard全て対応しています。

しかしVISAブランドのみ「QUICPay」での表示になります。

「楽天カード」のMastercard、JCBブランドをご利用のお客様は、Apple Payに対応したアプリケーションやオンラインショッピングの支払いにもApple Payをご利用いただけます。

どういうことかというと「支払いは出来るが、Apple storeなどのオンラインショップで支払う際に利用できない場合がある」ということです。

 

全ての機能を使いたい方はJCB・MasterCardを選択しましょう。

 

QUICPay詳細

 

ポイント有効期限

ザクザク貯まる、楽天ポイントの有効期限は

最後にポイントを獲得した月を含めた1年間です。
期間内に1度でもポイントを獲得すれば、有効期限は延長されます。

です。

楽天カードを利用していれば、実質無期限ということです。

これはポイントを貯める上では非常に助かります。ANAカードなどで貯まるマイルなどは期限がありますので「いつまでに貯めないと」とか、「いついつまでに使い切らないと」などとても気を使います。

「気軽にポイントを貯められて、使える」これが楽天ポイントのメリットの一つです。

 

充実した海外旅行保険

楽天カードは充実した海外旅行保険が付帯サービスとして無料で付きます。

サービス内容はこちら。

内容 保険金額
死亡・障害 2000万円
障害治療 200万円
疾病治療 200万円
賠償責任 2000万円
携行品損害 20万円(免責3000円)

日本を出国する前に旅行料金を楽天カードで支払った場合に保証(利用付帯)空港までのタクシーなどでもOK

※楽天プレミアムカードでは持っているだけで保証(自動付帯

海外旅行保険の中で一番使う可能性が高い保険は、

障害治療補償(200万円) 疾病治療補償 (200万円)の2つです。これらが200万円付いた無料クレジットカードは数が少なく、楽天カードが使いやすさNo. 1である理由の一つです。

一枚持っておけば、無料なのに安心できますね。

 

 

 

 [一覧]楽天カード選べるデザイン

選べるカードデザイン

楽天カードはデザインが選べます。

選べる種類はこちら。(2019.3月現在)

 

通常カード [右]楽天PINKカード

 

お買い物パンダデザイン 
[右]楽天PINKカード

 

ディズニーデザイン 
[右]楽天PINKカード

 

FCバルセロナデザイン[2種類]

 

楽天イーグルスデザイン

 

[限定]お買い物パンダ5周年記念デザイン

 

[限定]YOSHIKIデザイン

 

ヴィッセル神戸デザイン(イニエスタデザイン)

 

たくさんのカードデザインが選べますね♪

 

自分の財布に入る物ですし、気に入ったデザインを選べるのは楽天カードならではですね。気に入った一枚をどうぞ。

ただしカードのブランドによっては、選べないデザインもありますのでクレジットカード作る際は注意が必要です。

JCBではヴィッセル神戸デザイン(イニエスタデザイン)以外全てのデザインが選択可能です!

 

楽天カードの申込みはこちら

 

ちなみにカードブランドについて知りたい方はこちらを参考にして下さい。

楽天カード解約の手順!国際ブランド・券面の変更も解説!

(2018年9月26日更新) 私は楽天カード愛用者です。 今回、今持っている楽天JCBカードを解約します。 そして楽天Mastercard(パンダデザイン)に変更します。 楽天カードはデザインがたくさ ...

続きを見る

 

楽天カード 特徴まとめ

年会費無料でしかも還元率1%(年会費無料カード使いやすさNO.1)

楽天市場でいつでもポイント3倍(還元率3%以上)

Apple Pay対応開始!(2016.10.25より)

ポイント有効期限

充実した海外旅行保険

選べるカードデザイン

  • 楽天カードは年会費永年無料!
  • 楽天カードで貯まる楽天ポイントは「ザクザク貯まる!」さらに「どこでも使いやすい!」
  • そしてポイント有効期限は実質無期限!
  • Apple Pay対応で支払いもスピーディに!
  • 無料で海外旅行保険も付いて、しかもカードデザインが色々選べる♪

楽天カード、かなり使いやすくてオススメです!

 

限度額、審査、資格について

楽天カード限度額

楽天カードの限度額は100万円です。

楽天カードは作成した際、初期の限度額から100万円まで利用状況に応じて自動的に増額されます。

実はさらに限度額を300万円まで引き上げる方法があります。それはコールセンターに連絡してあげて欲しいことを伝えるだけ。簡単ですが誰でも300万円まであげられる訳ではありません。再審査もありますし、利用履歴によっては断られることもあります。

しかし限度額の限界は再審査の後、300万円まで上げることが可能です。

ちなみに最低限度額は楽天カード、楽天ピンクカードは5万円です。

楽天カードの限度額について詳しくはこちらにまとめてあります

楽天カードの初期限度額はいくら?100万円までかかる時間教えます!

(2018年9月26日更新) 発行枚数が1000万枚を超えてますます勢いに乗っているクレジットカード「楽天カード」 今回は楽天カードの限度額についてまとめました。 「限度額100万までどのくらいかかる ...

続きを見る

年会費無料で作れるカードの中では限度額300万円というのはかなり高い方になります。利用実績に応じて、自動で100万円まで上がるので、十分ですね。

もしもの高額な出費にも耐えられますし、安心できる一枚です。

楽天カード入会資格

楽天カードの入会資格が

18歳以上(高校生を除く)で安定収入のある方

となっています。

大学生、アルバイト、パート、派遣、主婦の方でも大丈夫です。

楽天カード審査

 

楽天カードの審査難易度は資格年齢を見てもわかりますが、一番ハードルが低いです。

  楽天
カード
楽天
ゴールド
カード
楽天
プレミアム
カード
審査
難易度
資格年齢 18歳以上 20歳以上 20歳以上

限度額

100万円 200万円 300万円

審査通過の目安は、お勤めされていれば、年収150〜200万円前後だと言われています

もちろん、18歳以上であれば大学生、パート、主婦の方でも大変ハードルは低く、審査通過しやすいカードです。

楽天カードの審査についてはこちらにまとめてあります。

楽天カード審査は厳しい?大丈夫!年収200万でも作れる方法

(2018年9月26日更新) これから楽天カードを作ろうと思っている方に。 クレジットカードを作るには、まず審査に通ることが必要です。 「初めて作るけど審査についてアドバイスある?」 「主婦なんだけど ...

続きを見る

 

付帯サービス

楽天カードならではの付帯サービスがあります。

 

あんしん機能

1、カード利用お知らせメール

一見、地味に見えますが私は一番便利で重宝しています。

 

2、商品未着あんしん制度

楽天市場で買い物をした時、保証をしてくれるとてもあんしんなシステムです。

3、ネット不正あんしん制度

楽天市場やそれ以外でも、(AmazonやYahooでも)クレジットカードの買い物が不正に利用された場合に保証してくれます。

最大500万円まで対象になります。

 

マイルも貯められる

楽天ポイントはANAマイルと交換できます。

マイルにしてしまうと期限がありますが、楽天ポイントで貯めれば期限はほぼ気にしなくてよくなります。じっくり貯められるのは楽天ポイントのメリットです!

 

楽天カード入会キャンペーン

新規入会キャンペーン

 

 

楽天カードに新規で申し込みをすると、最大5000ポイント以上もらえます。

 


①入会特典 2000ポイント

カード発行後に「e-NAVI」からカード情報を登録するだけ。

②利用特典 3000ポイント

楽天カード入会キャンペーンについて詳しく手順、方法はこちら

楽天カード入会キャンペーンはお得!特典をもらさず獲得する方法!

(2018年9月27日更新) 上記のような楽天カードの新規入会キャンペーンはとてもお得です! ・・・しかしキャンペーンでもらえるポイントはそのまま全額、明日から使える訳ではありません! そこで、 「楽 ...

続きを見る

 

疑問 

楽天カードに関する疑問をまとめてみました。

締日と支払日はいつ?

締日は月末です。支払日は翌月27日です。

支払い金額が知りたいときはは楽天サイト「e-NAVI」楽天アプリで簡単に確認できます。

支払日に払い終わってるのに「このカードは使えません」と言われてしまった人は、こちらを参考にして下さい。

楽天カードの初期限度額はいくら?100万円までかかる時間教えます!

(2018年9月26日更新) 発行枚数が1000万枚を超えてますます勢いに乗っているクレジットカード「楽天カード」 今回は楽天カードの限度額についてまとめました。 「限度額100万までどのくらいかかる ...

続きを見る

問い合わせ先が探しても見つからない・・・

こちらに載せておきます。

電話する前に下記ページにて参考にして下さい。

楽天カードについてよくある質問

楽天カードを解約するのは大変?

カード解約の手順を紹介します

  1. カード解約用 コンタクトセンターに連絡

これだけです。

楽天カードの解約、ブランド変更についてはこちらにまとめてあります。

楽天カード解約の手順!国際ブランド・券面の変更も解説!

(2018年9月26日更新) 私は楽天カード愛用者です。 今回、今持っている楽天JCBカードを解約します。 そして楽天Mastercard(パンダデザイン)に変更します。 楽天カードはデザインがたくさ ...

続きを見る

入会キャンペーンで貰えるポイントは8000ポイントなの?5000ポイントなの?

楽天カード入会キャンペーンは常時行なっています。

通常時は5000ポイント

しかし期間限定で7000ポイントや8000ポイントのキャンペーンが不定期で開催されます。

 

楽天カードから違うデザインのカードへの切り替え手続きは大変?

申請自体はカンタンです!

ただクレジットカード番号が変わるため、少し手間が必要です。

①新しいカードの「e-NAVI」登録

「e-NAVI」>「カード追加登録」からカード情報の登録。

②カード番号、有効期限が変わります。

スマホ代や、電気代など、各種変更手続きが必要です。

③Edy一体型カードの場合

楽天Edyの残高は新しいカードに引き継がれません。必ず使い切ってから変更しましょう。

④ETCカードは引き続き使用可能

⑤旧楽天カードの家族カードは利用できません。

家族カードは本カードに紐付けされるため、旧カードの家族カードは利用できません。

「e-NAVI」>「家族カード」から手続きします。(年会費540円必要。)

 

家族カードは作れる?メリットは?

無料で作れます。5枚まで作ることができます。

  1. 家族カード利用でも本カードと同じようにポイントが貯まる!
  2. 家族カード利用でつくポイントは本会員がまとめて獲得。ポイント移動も自由。
  3. 支払い口座は全て本会員口座から引落しで便利!

ですが、家族カードを作るよりも、新規で作成して入会キャンペーンのポイントをもらう方がとってもお得です!

 

まとめ

楽天カードはどんな人が向いているの?

楽天カードが向いている人のポイントは6つ!

年会費無料のカードが欲しい人

Apple Payが使いたい人(2016.10月対応開始)

ポイントをたくさん貯めたい人(年会費無料で1%の高還元率)

楽天市場を使う人(楽天市場ではポイント3倍!)

入会キャンペーンでカードをお得に作りたい人5000P以上貰える)

年会費無料で海外旅行保険が充実してるカードが欲しい人

これに当てはまる方は、楽天カードが絶対お得です。

 

年会費無料で楽天市場ではポイント3倍!楽天アプリから購入するだけで、簡単にポイント4倍、還元率4%を超えるカードです!

Apple Payが使いたい人はスピーディに支払い可能!

さらに入会キャンペーンポイントが5000円分以上もらえます。

さらに審査も甘く、楽天カードを持つのためのハードルも低いです!

無料で海外旅行保険まではいれます。難しいことを考えなくても手広く補償してもらえます。

当てはまる方は損はありませんし、財布の中に自分の選んだデザインのクレジットカードがあるのは嬉しいですよね♪

 

初めてクレジットカードを作る方、最初の一枚には特にオススメのカードです。

楽天カードの申込みはこちら

 

 

-楽天カード種類

Copyright© ラククレ , 2023 AllRights Reserved.