(2018年9月28日更新)
楽天カードには、学生しか入手できない「楽天カードアカデミー」があることを知っていますか?
このクレジットカードは楽天カードとはまた違った、楽天カードにはないメリットがたくさんあります!
学生さんにぴったりのクレジットカードになっています。
そこで今回は学生の特権!楽天カードアカデミーについてまとめてみました。
「初めてのクレジットカードを作りたい!」
「楽天カードアカデミーの特典が気になっているけど・・」
という学生さんに!
特徴や注意点などスッキリわかるようにしました。必見です!

目次
楽天カードアカデミーはこんな人にオススメ
結論から言います!
- 大学生・専門学生・短大生・大学院生の人
- 初めてクレジットカードを作る人
- 年会費無料でポイントをたくさん貯めたい人
- 参考書やマンガをよく買う人
- 実家から離れて下宿、一人暮らしの人
この中に当てはまる方は絶対お得です!
楽天カードアカデミーのスペック
楽天カードアカデミー 基本情報 | |
年会費 | 永年無料 |
ブランド | VISA/JCB |
還元率 | 1% (楽天市場 は3%以上) |
限度額 | 30万円 |
ETC | 540円 (条件付き無料) |
家族カード | 作れません |
入会資格 | 18歳以上 28歳以下 の学生 (高校生不可) |
発行期間 | 約1週間 |
海外旅行 傷害保険 |
最大2000万円 |
対応電子 マネー |
楽天Edy |
締め日 /支払日 |
月末 /翌月27日 |
楽天カードアカデミーって?
楽天カードアカデミーとは楽天が発行する学生専用クレジットカードです。
「18歳以上、28歳以下の学生」が対象です。
学生専用のため、キャッシング機能はつけられません。
限度額が30万円と低めになっていますので、使いすぎにも配慮されています。
学生さんにお得に使えるように、本や参考書、漫画の購入でつくポイント、夜行バス予約でつくポイントなどが楽天カードより優遇されています。
まさしく学生さんのためのクレジットカードとなっています。
楽天カードアカデミーの特権はコレ!
今度は楽天カードアカデミーならではのお得な使い方を紹介します。
楽天アカデミーだけの特典!
楽天カードアカデミーにはこのような限定特典があります。
楽天ブックスで本・CD・DVDを購入→ポイント5倍(参考書や漫画も)
楽天トラベルで「高速バス予約」→ポイント3倍
楽天ダウンロードで本・DVDを購入→ポイント3倍(最新映画やゲームも)
学生時代にはお世話になるであろう限定特典ですね♪
ガンガン貯まるポイントでまた漫画や参考書にも使えます。
楽天学割がとっても使える!
楽天学割とは15歳〜25歳までの学生の方なら誰でも登録できる学割サービスです。
学生限定ですが年会費無料で登録できます。
楽天カードアカデミーの機能ではありませんが、併用も可能です!例えばコチラ
楽天市場での送料無料クーポン
楽天ブックスでのポイント10倍
人気ブランドのファッションアイテムポイント2倍
楽天トラベルの4000円OFFクーポン
登録しないと損しますよ!
下記は対象のファッションブランドです。
楽天市場での買い物でポイントが4倍以上!ザクザク貯まる
楽天カードアカデミーの還元率は1%です。
通常の決済では100円の利用で1ポイント貯まります。
さらに楽天市場での買い物時に楽天カードアカデミーで決済するといつでも3倍、100円の利用で3ポイント貯まります。
楽天にはポイントアップのシステムがありますので簡単にポイント4倍以上も狙えます!
楽天ポイントについてはこちらを参考にして下さい。
-
-
楽天スーパーポイントはやっぱりいい!楽天カードに戻ってきたワケ!
(2018/9月26日更新) 今までたくさんのクレジットカードを作って、使ってきたけど また楽天カードに戻ってしまった・・・ なぜ戻ってしまうのか?その理由を私の奥さんにも伝わるように書く。 ちなみに ...
楽天カードアカデミーの特徴
楽天カードと楽天アカデミーの違いを表にしました。
両カードとも基本的な楽天カードの特徴的部分は同じです。
学生専用ということで限度額など優しい仕様になっています。
楽天カードアカデミーと楽天カードの違い
- 選べる国際ブランド
- 入会資格
- 限度額
- キャシング機能
- 家族カード
選べる国際ブランド
楽天カードはVISA/JCB/MasterCard/と3つから選べます。
対して楽天カードアカデミーは、VISAとJCBのどちらかになります。
初めてクレジットカードを作る方にオススメな選び方は
- 海外に行く時に使いたい→VISA
- ApplePay使いたい→JCB
と簡単に考えてもいいです。
海外で使うときに日本発祥のブランド「JCB」では使えないお店もあり、「VISA」に軍配が上がります。
一方、ApplePayを使いたい場合、「VISA」だと「QUICPay」が使えるお店では使えますが、対応アプリやApple Storeなどで使えません。(普通のクレジットカード決済は出来る)全ての機能は「JCB」で使えます。
国際ブランドについてはこちらで詳しくまとめてあります
-
-
楽天カード国際ブランドを失敗しない選び方!JCB/Masterがおすすめ
(2018年9月29日更新) クレジットカードを作るときには「VISA」や「JCB」などのブランドを必ず選択しなければなりません。 楽天カードを作るときも同様で「VISA」「Mastercard」「J ...
Apple Payについてはこちら
-
-
ApplePay使うなら楽天カード!国際ブランドはJCB/Masterがおすすめの理由
(2018年9月28日更新) 2016年10月から楽天カードがApple Payに対応しました! 楽天カード愛用者の私としては嬉しいニュースでした。まさか楽天カードがサービス開始から同時に対応してくれ ...
入会資格
入会資格が両カードは異なります。
楽天カードアカデミーは「18歳以上、28歳以下の学生(高校生不可)」
となっています。当てはまるのは、
- 大学生
- 短大生
- 専門学生
- 大学院生
ですので学生専用のカードになります。
限度額
両カードとも最高の限度額が違っています。
- 楽天カード 100万円
- 楽天カードアカデミー 30万円
となっています。使いすぎ防止のための優しい配慮ですね。
「30万円もいらない!」という方は10万円まで下げることもできます。
キャッシング機能
楽天カードアカデミーでは学生専用のため、キャシング枠をつけることができません。
楽天カードでは安定した収入があればキャシング枠をつけられます。
家族カード
楽天カードアカデミーでは家族カードは作れません。
楽天カードは無料で作れます。
楽天カードアカデミーと楽天カード共通のメリット
年会費が永年無料
楽天カードアカデミー・楽天カードともに、年会費永年無料です。
持っておいて損はありません!
ポイント還元率は1%
楽天カードアカデミー・楽天カードともに、カードを利用した時に100円につき1ポイントの楽天ポイントがたまります。
楽天市場では3%以上ものポイントがたまります。
楽天ポイント以上に使いやすいポイントを私は知りません。
充実した海外旅行保険
傷害補償が最大2000万円までついています。
海外旅行保険の中で一番使う可能性が高い保険は、
障害治療補償(200万円) 疾病治療補償 (200万円)の2つです。これらが200万円付いた無料クレジットカードは数が少なく、楽天カードが使いやすさNo. 1である理由の一つです。
年会費無料のカードでこれだけ充実した保険はあまりありません。トップクラスです。
卒業旅行などで安心できますね♪
楽天ポイント使い道
楽天カードアカデミーでたくさんポイントが貯まります。貯まった後は使うだけです。
私は楽天ポイントはあらゆるポイントの中で一番使いやすいと思っています!
一度使ってみるとわかりますが、何にでも簡単に使えます。
1ポイント=1円として利用可能です。
楽天グループの商品などの決済に
楽天グループは代表的なところで、
- 楽天市場
- 楽天ブックス
- 楽天トラベル
などがあります。使い方は簡単です。貯まったポイントを
商品購入画面で「ポイントを使用する」を選択して自由に使用するポイント分を記入するだけ。
参考書やゲーム、旅行などにも使えます。
楽天カード加盟店でも使える、貯まる
楽天ポイントを使えるのは何も、楽天グループだけではありません。
マクドナルドやミスタードーナツなど気軽に実店舗でも使えます。
学校の近くでも使えるお店があるといいですね♪
マイルへ交換もできる
楽天スーパーポイントは2ポイント=1マイルとしてANAマイルに交換ができます。
楽天スーパーポイントは有効期限が「最後に獲得したポイントから1年有効」です。
実質無期限で使えるので、ANAマイルを貯めることにも使えます。手数料も特にかかりません。
卒業旅行にも使えますね♪
楽天カードアカデミー入会キャンペーン
楽天カードアカデミーは入会キャンペーンを頻繁に行なっています。
かなりお得に楽天ポイントをゲットできますので、年会費無料なので作っても損はありません。

2017年11月時点
6000ポイントキャンペーン開催中の場合
内訳と入手までの手順を説明します。
新規入会特典2000ポイント
入会特典は楽天の会員サイト「e-NAVI」で登録、申請をします。
カード利用特典3000ポイント
カード利用特典を貰うには、申込日の翌月末までにカードを1回利用する必要があります。
楽天学割特典1000ポイント
楽天学割特典を貰うには、申込日の翌月末までにカードを楽天市場で1回利用する+楽天学割に登録が必要です。
6000ポイントを還元してもらおう!とするとカード利用で手に入れるにはかなりの金額が必要ですので、条件はありますがかなりお得なキャンペーンになっています。
楽天カードアカデミー注意点、疑問まとめ
楽天カードアカデミーのよくある疑問点をまとめてみました。
学生を卒業したらどうなるの?
安心して下さい。「楽天カードアカデミー」から自動的に「楽天カード」へと切り替わります。
楽天カードアカデミーはカード申し込みの時に、学校情報と卒業予定年月日の登録が必要になります。
その予定日になると、自動更新されます。
楽天カードアカデミーのデザインが変わらないのはこういう理由だったんですね。
大学院に進学するんだけど?
大学院生は年齢制限で学生カードが作れないカード会社もありますが、楽天カードアカデミーは大学院生も大丈夫です!
ただ、残念ながら手続きが必要です。
- 大学卒業の時に通常の楽天カードに切り替わります。
- その後一度、解約して
- 再度楽天カードアカデミーに入会
という流れになります。面倒であれば、通常の楽天カードでも特典は満載ですのでそのまま使うのもいいでしょう。
楽天カードアカデミーの審査は厳しいの?
楽天カード自体、審査のハードルがとっても低いカードです。
しかも楽天カードアカデミーが学生向け(収入がなくて当たり前)のカードであるため、無職でも作成できるように、親の信用情報や世帯年収など、本人の信用度以外で判断されることも多いため、通常のカードよりも審査が甘いと言われています。
そのため、初めての一枚にもってこいです。
審査もネットで手続きのため早いです。審査結果は早ければ当日中。実際にカードが届くまで1週間くらいです。
まとめ
楽天カードアカデミーはこんな人にぜひ使って欲しい!
- 大学生・専門学生・短大生・大学院生の人
- 初めてクレジットカードを作る人
- 年会費無料でポイントをたくさん貯めたい人
- 参考書やマンガをよく買う人
- 実家から離れて下宿、一人暮らしの人
これらに当てはまる方は絶対お得です!
そして楽天カードアカデミーの特徴はコレ!
<楽天カードアカデミー限定特典を使ってポイント貯めよう!>
- 楽天ブックスで本・CD・DVDを購入→ポイント5倍(参考書や漫画も)
- 楽天トラベルで「高速バス予約」→ポイント3倍
- 楽天ダウンロードで本・DVDを購入→ポイント3倍(最新映画やゲームも)
<楽天学割を使ってさらにポイントが貯まる!>
- 楽天市場での送料無料クーポン
- 楽天ブックスでのポイント10倍
- 人気ブランドのファッションアイテムポイント2倍
- 楽天トラベルの4000円OFFクーポン
<楽天市場での買い物でポイントが3倍以上!ザクザク貯まる>
-
さらに楽天市場での買い物時に楽天カードアカデミーで決済するといつでも3倍、100円の利用で4ポイント貯まります。
-
楽天スーパポイントにはポイントアップのシステムがありますので簡単にポイント4倍以上も狙えます!
楽天カードアカデミーは学生の特権です!
どんどん楽天ポイントが貯まっていく感覚はクセになります。
「18歳以上、28歳以下の学生さん」は作らないと損をしてしまいますよ。
さらに入会ポイントももらえます。
まずは是非!作ってみましょう!