(2018年10月3日更新)
「楽天スーパーセール」を知っていますか?楽天市場ではお得なキャンペーンやSALEなどを定期的に行っていますが、
「楽天スーパーセール」だけは特別です!年に4回しか行われないビッグイベントです。
なんとポイント最大36倍!50,000円の買い物をしたとして、1%ポイントが還元される普通のカードであれば500ポイント。
しかし、楽天カードで36倍になるとしたら、18,000ポイント還元!
仕組みを知らなければ損をしてしまいます。そこで、
「楽天スーパーセールって何?わかりづらいんだけど・・」
「楽天スーパーSALEのおすすめ攻略法は?」
という方に。
お得な使い方や、注意するポイントをまとめましたので、記事を読んだ後には「楽天スーパーセール」を駆使してポイントを貯めたくなること、間違いなしです。
私は楽天スーパーSALEがすごく分かりずらかったので、今回は初心者向けに分かりやすく、本当に必要な情報だけをピックアップしてまとめました。何も知らない私の妻ですら参加したくなるようにまとめました。

楽天スーパーセールって?
結論から言いますと・・
まとめると
- 楽天スーパーセールが年4回(3月、6月、9月、12月)しかない特別なセール期間であること。
- 楽天スーパーセール以外の月にも、毎月、月初にお買い物マラソンでお得に買い物できる。
ということは覚えておいてください。
まず私が混乱したのが、名前です。
- 楽天スーパーSALE
- 楽天お買い物マラソン
- 買い回りキャンペーン
- 楽天大感謝
- 楽天タイムセール
色々ありました。分かりやすく表にすると
名前 | 開催頻度 | ポイントUP キャンペーン 項目 |
楽天スーパー SALE |
年4回
|
半額SALE |
お買い物 マラソン |
||
タイムセール |
その中身のうち、お買い物マラソンは
名前 | 開催頻度 | ポイント UP内容 |
お買い物 マラソン (買い回り キャンペーン) |
SALE以外の 月一回 (月初め頃) |
10店舗 達成で ポイント 10倍 |
(楽天大感謝祭=楽天スーパーセールの別の名前)
楽天スーパーセールは特別期間の名前でしかなく、
ポイントUPなどのキャンペーンの種類が
- 半額キャンペーン
- 楽天お買い物マラソン=(買い回りキャンペーン)
- 楽天タイムセール
この種類です。ということ。
楽天スーパーセールの時限定なもの
- 商品そのものの大幅な値引き
- ショップ独自のポイント10倍などの期間限定ポイントUP
- 半額セールや50%offクーポンなどの割引
1の値引きは
楽天スーパーセールでは出店しているショップもチャンスのため普通の商品の値引きをしてくれます。
2のポイント10倍ポイントUPというのは
ショップ独自のポイントUPもスーパーセール期間限定です。これのために最大ポイント36倍まで上がります。
3のクーポンは
楽天スーパーSALE会場で期間限定だったり、先着順だったりします。
以上が楽天スーパーセール限定の目玉になります。
お買い物マラソンは月に1回程度開催されていますので、スーパーセール時の限定ではありません。
しかしお買い物マラソンが併用できるのは大きく、お買い物マラソンがないとポイント36倍にはなりません。
楽天スーパーSALEの概要はわかったけどお得な理由は?
では仕組みを整理しましょう。
まず仕組みを理解しよう!
いつ開催される?
毎年、年に4回開催されます。
決まった日ではなく、ばらつきもありますが、
- 3月
- 6月
- 9月
- 12月
と考えていいと思います。そして該当月の第1週目の週末に開催されることが多いです。
スーパーSALEの告知が事前にされますので、こちらで日程を確認しておいてください。
「楽天スーパーセール」の仕組み
- 通常よりも大幅な値引き率で商品が購入できる
- 通常よりも楽天ポイント、クーポンがたくさんゲットできる
この2つが楽天スーパーセールでの特徴です。
安く商品が変えて、いつもよりポイントたくさん貰えたら嬉しいですよね?
そんな嬉しい期間が楽天スーパーSALEです。
半額セール
お得な値引きキャンペーンです。
これは毎回、目玉商品が設定されます。車が半額だったり、ブランド品が半額だったり・・・
目玉商品は倍率が高すぎて、滅多に買えません。
ですが他にもSALE期間中は半額になっているもの、お得なものがたくさんあります。色々探してみましょう!
タイムセール
お得な値引きキャンペーンです。
こちらは期間限定のタイムセールです。割引率がかなり高い商品が多くなっています。
2017年6月のセール時には先行公開されていましたので、チェックしておくと欲しいものがあるハズ!
お買い物マラソン
こちらはお得なポイントキャンペーンです
「1000円以上の商品をたくさんのショップで買ってくれた人にたくさんポイントあげますよ」
というキャンペーンです。
半額セールやタイムセールで安く買って、買い回りでポイントが貯まるのね。うまく使う攻略法はあるの?
値引き編とポイント編に分けて解説します。
楽天スーパーセール攻略 値引き編
探し方
まず買いたいものを決めましょう!
これが一番のコツです。
検索窓には複数のワードを設定できますので、
「買いたいもの」+『半額』や『タイムセール』や『限定』
と入れて探すのがおすすめ!
買いたいものが決まってない場合
から調べていくのも面白いです。月や週ごとに調べられますし、スーパーSALEの中のランキングも調べられます。
タイムセール
半額商品の目玉アイテムは人気すぎてあまり買えません!
次にみんなが狙うのはタイムセールです。よってタイムセールの限定商品も売り切れ続出します。必ず、事前に調べて限定数量が多いものや、人気が少なそうなもの(趣味性が高いものなど)倍率の低いものを選ぶと、手に入れるのが容易になります。
こちらからタイムセールの事前調査しましょう。必須です!
楽天スーパーセール時のみ閲覧できます。
割引クーポン
楽天スーパーセール中はクーポンがかなりお得です。
条件はあるものの、「1000円オフ」や「10%〜50%オフ」など色々なものが出てきます。必ずチェックしましょう!
楽天スーパーセール攻略 ポイント編
まず前提として楽天カードは必須です!
ポイントがたくさん貯まるのは楽天カードのSPUやポイントアップキャンペーンのおかげです。

お買い物マラソン
ポイントがなんと35倍!!
2017年12月の楽天スーパーセール時は36倍でした。
使わない手はありません。
1000円以上(税込)の購入をしたショップ数でポイントが最大10倍に!
ん?残りの25倍分は??
あとはショップ独自のポイント(=最大19倍)と楽天カードのポイントアップキャンペーン(SPU)(=最大7倍)などで併用すると・・最大36倍になります。ということです。
お得なポイント
楽天ふるさと納税もカウントされます
楽天ポイントの使用もカウントされます
例えば楽天ふるさと納税を1000円分で10ショップで寄付すれば、ポイント10倍なので、
活用すれば、ザクザクポイントが貯まっていきます。
同じショップで1000円のものを2回買ってもカウントされません!
かなりお得になっていますが、すべて達成する必要はありません。無理して10倍にしなくても、十分お得です。
SPUについてはこちら。
-
-
[知らないと損する]楽天SPUでポイントザクザク貯めるコツ
(2019年10月11日更新) 楽天には楽天市場で使えるお得なポイントアップができるスーパーポイントアッププログラム[SPU]というものがあります。 2016年から始まったこのシステムは楽天カードを使 ...
楽天ポイント最大35倍!についてはこちら
(過去のものですので変更している可能性があります)
楽天スーパーセール 注意点
ポイント付与日がばらつく
「貯まったポイントですぐにまた買い物がしたい!」
という方に。
楽天スーパーセールでもらう楽天ポイントのポイント付与日がばらつきます。
- 楽天通常ポイント
- 各ショップの個別ポイント
こちらは注文日の翌日に付与されます。
- SPUのポイント
- 買い回りキャンペーンのポイント
こちらは翌月15日頃に付与されます。
どういうことかというと、買い物した結果、5000ポイント貰える予定だとして、同時期に5000ポイント一気に貰える訳ではなく、
2000ポイントは翌日、残り3000ポイントは翌月15日頃に付与される、といった場合がありますので注意しましょう。
楽天スーパーポイントには種類があります。使用期限やその他、詳しく知りたい方はこちらを参考にどうぞ。
-
-
もう楽天ポイントを失効させない!期間限定ポイントについて
(2018年9月29日更新) 楽天には楽天スーパーポイントというものがあります。 世の中には色々なポイントがありますが、楽天ポイントは楽天カードを愛用中の私が思うに、使いやすさNO.1のポイントです! ...
ポイント上限
買い回りキャンペーンはポイントの上限があります。
10,000ポイントです
(SPUでの獲得ポイントやショップ独自ポイントは別枠です)
あまり高額なものを買う際は注意しましょう!
10万円以上買い物をする際に引っかかる可能性があります!(10倍達成の場合)
楽天カード×スーパーセール
楽天スーパーセールに参加するなら「楽天カード」は絶対必要です!
ポイントがザクザク貯まっていくのはかなりの快感です。基本情報をまとめました。
楽天カード 基本情報
年会費 (税抜) |
無料 |
家族カード (税抜) |
無料 |
ETCカード 年会費 |
500円+税 |
国際ブランド | VISA Mastercard JCB AMEX |
還元率 | 1.0%~3.0% |
限度額 | 100万円 |
入会資格 | 18歳以上 (高校生不可) |
海外旅行 傷害保険 |
最大2000万円 |
対応電子 マネー |
楽天Edy 楽天Pay ApplePay |
楽天カードの特徴、向いている人はこんな人!
年会費無料のカードが欲しい人
Apple Payが使いたい人(2016.10月対応開始、Master/JCBブランドのみ)
ポイントをたくさん貯めたい人(年会費無料で1%の高還元率)
楽天市場を使う人(楽天市場ではポイント3倍!)
入会キャンペーンでカードをお得に作りたい人(5000P以上貰える)
年会費無料で海外旅行保険が充実してるカードが欲しい人
これに当てはまる方は、楽天カードが絶対お得です。
まとめ
楽天スーパーセールとは
楽天市場でのもっとも大きいバーゲンセールです。
毎年、年に4回開催されます。ばらつきもありますが、
- 3月
- 6月
- 9月
- 12月
そして該当月の第1週目の週末に開催されることが多いです。
楽天スーパーセールの内容
目玉は3つ
- 半額セール(値引き)
- タイムセール(値引き)
- お買い物マラソン(ポイント獲得)
スーパーセール攻略法
- まず楽天カードが必須です。
- 欲しいものをリストアップ
- 事前調査をする。(タイムセール、半額セールは人気で売り切れます。)
- クーポンを活用する。
- お買い物マラソンでできるだけポイントを貰う。
私の場合何も欲しいものを決めずに楽天スーパーセールをスマホでみていると、探しづらくて断念してしまいました。(楽天さん、何とかして欲しい・・・)
その次の楽天スーパーセールでは欲しいものがあったので探してみたら、半額近くになっていたのでかなりお得に変えました。大満足でそれから積極的に参加しています。
これで楽天スーパーセールに参加してみましょう!必ずいい買い物ができます!
楽天スーパーセールに参加するなら「楽天カード」は絶対必要です!
ポイントがザクザク貯まっていくのはかなりの快感です。
「あなたのクレジットカードは損していませんか?」
あなたも楽天スーパーセールに参加してみませんか?
お得にお買い物をして、楽天ポイント貯めてみませんか?
少し工夫するだけです。それだけでドンドン、楽天ポイント貯まります!
貯まったポイントで欲しいものを買いましょう♪
新規入会キャンペーンでポイントももらえます!持っておいても損はしません。
この機会にぜひ楽天カードでザクザク貯まるポイントライフを送ってみませんか?病みつきになりますよ?
